前々からPostgreSQLを使用していましたが、あまりコマンドを打つ機会がありませんでした。コピペでINSERT文やcreatedbを実行したことはあります。
今回はたまたま、エラーが起きたので自分で解決できるところまでやろうと思い調べて結果、実際に実行したコマンドをまとめました。備忘録として残しておきます。
PostgreSQLコマンド一覧
データベース
・データベースに接続する(データベースの接続先を変える) \c データベース名;
・データベース一覧の表示 \l;
・データベースを削除する drop database データベース名;
・データベースを作成する create database データベース名;
テーブル
・テーブル一覧の表示 \dt;
・テーブルを削除する drop table テーブル名;
これから
実際にデータベースを動かしていると「どのコマンド使えばいいんだろう?」とかなり悩んでしまいあっという間に時間がたってしまいました。といってもデータベースとテーブルの概念を理解するのに時間がかかった感じがします。。。
早く多くのコマンドを使いこなしていきたいものです。